新年 2018/01/04doremi-admin 新年の参拝。ムーミン谷とウィンターワンダーランドの映画鑑賞。上野科学博物館で開催されている南方熊楠展。岩合光昭さんの犬猫展と歩き回った新年でした。ムーミンはフィンランドの作家トーベヤンソンの架空の小説と絵本。ムーミン好きでは有りませんが、不思議な事にもう一度映画を見たいと思います。サラ・オレインが歌う主題歌もとても」良かったです。サイン会でお逢いした岩合光昭さんは私より1歳下でした。世界中を周り写真を撮るのは体力が必要だろうなと思いました。暖か味溢れた優しいお人柄でした。
お台場ジョイポリス 2018/01/04doremi-admin 京都から帰省していた息子に誘われて年甲斐もなくジョイポリスへ行って来ました。お台場には初めて行きました。想像していたのとは全く違いました。遊び場ばかりかと思っていましたがマンションもありスーパーもあり整頓された綺麗な街でした。室内アトラクション施設のジョイポリス.3Dのお化け屋敷、映像の中での激流川下り12人乗りボートが激しく揺れたので気持ち悪くなりました。占い館も不思議な体験でした。自分の過去、現在、未来を水に浮いている石を選らんで占い未来への注意点、変えないといけない考え方等が書かれた紙が最後に出てきます。3つで疲れてジェットコースターは乗りませんでした。若者の遊び場です。帰り東京駅で上野東京ラインに乗り換えましたが、待ち時間を地下の銀の鈴周辺を見て来ました。本当に東京駅地下もすっかり変わってしまいました。帰りゆりかもめの中から撮ったお台場の花火です。
ディック・ブルーナポスター展 2018/01/04doremi-admin 中央区銀座で開かれたディック・ブルーナ展へ行きました、絵本「ミッフィー」シリーズの作者です。2017.2.16に89歳で永眠。ブラック・ベアシリーズの表紙デザインや宣伝のためのポスター等が展示されていました。2017.12.29年末で人通りが少ない銀座も歩いて来ました。久し振りに行った銀座は外国人観光客が多く路上ライブもやっていてすっかり変わっていました。