作曲者:平井康三郎 (1910年ー2002年)
演奏者:田渕詩子
どれみ音楽教室在籍中2010年ヨーロッパ国際ピアノコンクール
(大学生、一般部門)にて銅賞受賞。
4年制音楽大学に進学し校内選抜演奏会等に出演。
現在は都内の音楽教室にてピアノ講師。
この曲は今年の4月に大学時代の恩師の発表会で弾いた曲です。アイホンで録音した為音量が小さいと思いますが素晴らしい演奏お聞き下さい。
ジブリ美術館
You Raise Me Up
「ユーレイズミ―アップ」
和訳ー何かの力に支えられると、困難に立ち迎える力が今以上に強くなれる。
大変お世話になったご夫妻が、ご主人の郷里の九州に引っ越されます。
90代の御両親のもとに行かれるご決断をされました。
ご主人も奥様も大変立派なご決断です。そんなお二人にこの曲を捧げます。
私も何かの力の片隅に置いて下さい。
長野旅行へ










上左:善光寺 上中央:野尻湖 上右:いわさきちひろの別荘
中左:黒姫山 中2番目:もののけ姫の顔なし 中3番目:トトロと
さつきとめいの家 長野県立美術館でジブリ展を見る。
下の段の最後の2枚は東京天王洲アイル駅で開催された「鈴木敏夫とジブリ展」での
鈴木敏夫の蔵書です。
いわさきちひろの別荘は野尻湖の傍に建てられたものを黒姫山に移築されました。
新幹線で
大宮駅から1時間で長野駅に着きました。あまりの速さにビックリ。
長野県は1番の長寿県だけあって野菜、果物、そば、おやき、ジンギスカンと美味しい物ばかりでした。又行きたくなる楽しい旅行でした。
追申: 長野県立美術館に東山魁夷の常設展示室があります。20代でドイツ
政府給費留学生となり二年間絵の勉強に行きました。岩絵の具で
描いたドイツのお城や街並み、オーストリアの風景画は大変素晴らし
かったです。